ツルコケモモ (蔓苔桃)    ツツジ科

生育場所
尾瀬全域の湿原で見られます。特に尾瀬ヶ原中田代
付近に多いようです。(写真は中田代)
開花時期 6月下旬〜7月中旬頃
草  丈 10〜15cm位
特  徴
これでも常緑低木なのです。細い茎が蔓状に延び
葉が交互に付いています。花は淡紅色で実は熟す
と赤くなります。林の中には見られず湿原のミズ
ゴケの上に生育しています。背が低いのでただ歩
いているだけでは先ず見付からないでしょう。
尾瀬にはヒメツルコケモモという近い種も生育し
ており上田代付近で見ることが出来ます。
(筆者は未確認です。)最近は園芸店でも山野草
として売られていたりします。
また、高山に見られるコケモモという仲間も見る
ことが出来ます。

 ▼関連リンク先 ヒメシャクナゲ