山歩きへろへろ日誌

2006年4月22日 富士山外輪山

※画像にカーソルをのせるとキャプションが表示されます。
※ブラウザのフォント設定を「最小」にすると文章が見やすくなります。

登 山 日2006年4月22日(土)
ル ー ト 三鷹駅−大月駅−河口湖駅−富士外輪山へ登山
登 山 者てばまる、Meaさん

 
 兼ねてから見たい見たいと思っていた「キスミレ」、どうやら富士山周辺に点在していることが解った。キスミレは 主に九州など西日本で生育しているが、限られた場所だけにしか見られない希少種である。富士山周辺はその分布の東限に あたるということでこの地域では非常に貴重なスミレとなっている。今回の山歩きで幸運にも見つけることが出来たが 稀少ということで詳細なルートは割愛させて頂きますm(._.)m  
結構ツライ急坂でした。 展望台からは富士山の大迫力!!

 とある峠から山頂を目指しました。いきなりの急坂でちょっと参りましたが、なんとか尾根へ、途中タチツボスミレ など咲いていたけどまだまだ春は遠い感じで芽吹きも進んでいません。それでも富士山がドーンと見えて大迫力です。眼下に 河口湖や山中湖、西湖も見えて大パノラマ。早朝は快晴だったのに花曇りです。青空のなかに富士山だと良かったのに・・・。
初めてみたエゾアオイスミレ

 アップダウンのある尾根をひたすら歩きますがスミレはおろか花もほとんど見られません。フデリンドウでしょうか?ポツン と咲いてました。歩けど歩けど何もなく、キスミレキスミレと頭の中で呟きながら探してしまいました(^^; そんなこと繰り返して いると黄色い物や紫の物を見るたびにスミレ??と過剰反応をしてしまいます(^^; 探すのも疲れて帰ろうかなんて弱音も出たころ 落ち葉の中からひょっこりスミレが!! おお!これは「エゾアオイスミレ」ではないか!! アオイスミレの高山型。全体に毛が 多く、花もしっかり開いて色が濃い。間違いないっ! 初めて見るエゾアオイスミレだっ! キスミレを探しにきてこれに逢えるとは 願ってもなかったことであった。二人して何枚も何枚も撮影してしまった。
 
 エゾアオイスミレに初対面したことで意気も上がってきた、キッスミレ、キッスミレと探す探す・・・ でも見つからない、ここには ないのかな? 僕がつかんだ情報では下山路で見つかるはずなので、とにかくそこを目指すしかなかった。
あれがっフジシャン!! いつかは登ってやるべっ!! 南アルプスも見えていた。

 途中の展望台で昼食する。ここからも富士山がど〜んと見えるし、南アルプス、樹林越しには八ヶ岳や金峰山が見えていた。この景色を みるだけでも登った甲斐があるのだが目的があるだけに大パノラマも若干霞んでしまう・・・。
 
 
 
 昼食後、出発。さらに尾根を歩くがやはり見つからない、そしていよいよ情報の核心部の下山路だ! ここになかったら今日は諦める しかないのだ! 祈るような気持ちで下る。しかし、キスミレが好みそうな場所でもないような気がするが・・・ 目を皿にして足下、斜面 と文字通りなめるように探索してゆく。。。と、meaさんが叫んだ!! ああっ!! 歓喜の声だっ! 指さす地面を見ると黄色い花が!!  き、キ、キキキキキキ キスミレだっぁぁぁぁぁぁ!!! 遂に見つけたのだ念願のキスミレ!! これには二人してその場に座り込んで 喜んだ(^^)/ よう見つけたな〜とポンポンと肩を叩く。さすが我が弟子1号である!!スミレを探す目は肥えている!! とにかく落ち着いて 周辺の枯れ草をどかす。そして撮影!! 何枚も何枚も慈しむように撮影してしまった。何十枚も撮影したように感じたけどこの株だけで10枚 くらいしか撮影してなかった(^^; 後ろ髪引かれる想いでその場を離れて暫くあるくと、再びキスミレ発見!! 今度は僕が発見! 更に歩くと またまた発見!!と数カ所で発見したのだ。しかし、どれも1株か2株程度でまさしく点在という感じ。稀少さがわかる。
憧れのキスミレ!! 鮮やかな黄色が可愛い〜この子は2株寄り添っていた。

 キスミレを撮影出来て意気揚々と下山したのは陽もとっぷりと陰った5時頃だ。標高を落とすとスミレが俄に増えてくる、タチツボ、ヒナ、エイザン ここでもエゾアオイスミレとそれなりに咲いていた。しかし雲もどんよりしていて小雨もときおり落ちてくる。天気は 悪いが気持ちは非常に晴れやかで満足感にあふれていた。半ば半信半疑なところもあったけど来てほんとうに良かったと思った。
 
 この山以外にも点在しているそうなので次回はそちらにも足を運んで見たいと思う。というのも、コンパクトデジでの撮影でしかも曇りで 薄暗い林の中なのでピンボケなのが多かったので、なんとかビシッと撮りたいのである。今年中か来年か是非また行きたい。
おしまい・・・