大島エリア


 ダイビングエリアとしてもっとも多くのスポットを抱えているのが
この大島エリアです。それぞれに特徴のある水域で変化に富んでいて
ダイビングにはもってこいの場所であります。

 大島で注意して欲しいのは春から秋にかけて「マムシ」が海岸付近
に出没することがあり、草むらや打ち上げられた流木や大きいゴミの
影に潜んでいることもあるので注意して下さい。

大島内湾

 大島内湾は小さな砂浜のある浅瀬から水深が20メートル程度の深さまであり初心者ダイバー
にうってつけの場所である。牟岐のスポットで一番見て欲しいのが「フカアナハマサンゴ」の
大群体だ、日本近海ではおそらく最大級と思われるその大きさは直径7〜8m、高さは10m近
くもあり大迫力である。
 また、水深の浅いところではソフトコーラルやハードコーラルが群生していて素晴らしい。
浅瀬の砂地にはフサモも群生していて緑の絨毯が広がっている。また、砂地にはダテハゼと
テッポウエビの共生する穴が多数見られる。
 内湾は外海が無茶苦茶荒れても波静かで安定したダイビングが楽しめます。
クマノミ  スズメダイが群れる
鮮やかなソフトコーラルも多い  牟岐名物フカアナハマサンゴ
※大島内湾の湾奥の浅瀬で撮影した水中写真が「フォトサロン」に展示してありますので  良かったら見て下さい。ただしシュノーケリングでの撮影です。

ムギオトシ

 大島と櫂投島のほぼ中間ほどにあるポイントで小さな根が点在し丘のような地形になっていて
その北側には砂地が広がる。若干深めなので中級者向け。といっても丘の部分ならビギナーでも
大丈夫だ。イサキの大群やシコクスズメダイなど魚種が多い。

アカバ

 小さな湾になっていて奥には狭い砂浜がある。地元では「ツロ」と読んでいる場所で島側は
ゴロタ石と根が混在しており沖側は砂地となっている。砂地ではテッポウエビとダテハゼの
共生も見られる。ゴロタ周辺では小さな生物も多数見られるのでビギナーにはもってこいの
ポイントである。

ビシャゴ

 大島内湾の入り口付近にあるポイントで小さな根が点在しその周辺は砂地になっている。ここ
はウミトサカが以上に多く生育していて鮮やかな色が目を楽しませてくれる。また、魚類も豊富
でニザダイ、チョウチョウウオ、スズメダイの仲間が見られる。ビギナー向けのポイントだ。

アッシャワラ

 水深5m〜15mで浅い岩礁帯が続き北側は砂地が広がる。北側には水深20mを超える根が
ありイサキなどの大群が見られることがある。大島よりのポイントなので南風の吹いても海の荒れ
が少なく安定している。初心者向きのポイントだ。

コバナ

 大島の北側にある櫂投島、その昔、隣町の日和佐と牟岐の漁師が漁場を争って先に櫂わ投げ込ん
だ方が勝ちとした競争をしたという話がある。その櫂投島の近くのポイントは水深15mとゴロタ
が続く。南側は砂地となっている。櫂投島は釣りのポイントとなっているので注意が必要だ。