ミヤマスミレ類 地上茎なし

シラユキフモトスミレ (白雪麓菫)

撮影地:東京都奥多摩(2015.4.26)
 弁に紫条がなく真っ白な花弁が可愛いです。
生育地 本州、四国、九州。照葉樹林帯〜2000m位の高原でも見られる。比較的陽が入る林縁や二次林、アカマツ林下などに生育することが多い。
開花時期 3月下旬〜5月頃中旬頃
草  丈 3〜6pくらい
花の状態 花色白色。花弁の紫色の筋は各弁ともありません。
花形直径1p前後。上弁は反り返ることが多い。唇弁は小さめ。
側弁側弁の基部には毛が密生する。
距 短い。毛はない。赤紫色を帯びる
萼片
葉の状態 葉形葉は長さ1〜3p。卵形が普通だが先が尖るものもあり変化がある。基部は心形。
葉表暗緑色〜濃緑色。普通光沢は無いがあるものもある。葉の表面の基部にまばらに毛があるが、無い個体もある。
葉裏紫色を帯びる。
托葉
備   考  フモトスミレのシラユキタイプです。 真っ白な花弁はとても可愛いですね。
 遺伝的に受け継ぐようで、周囲には数株見つけました。
 
 花以外の部分は通常種と同じです。
 

花のアップ

各弁の紫色の筋がまったく無く真っ白です。 即弁には通常種と同じように毛が密生します。
距の部分

「シラユキ」と呼ばれるものはここに色が残るタイプを差します。
別個体

近くにあった別の個体です。