ミヤマスミレ類 地上茎なし

シコクスミレ (四国菫)

撮影地:東京都奥多摩(2007.5.4)
 すっきりとした色い花が清楚で綺麗です。この個体群はヒノキと落葉樹の混合している場所に生えていました。
生育地 埼玉県南部〜四国、九州の主に太平洋側の山地の比較的冷涼で適湿な環境のブナ林や落葉樹林。杉林下でも環境が良ければ生育する。。
開花時期 4月中旬〜5月頃
草  丈 5pくらい
花の状態 花色白色。唇弁に赤紫の筋がはいる。
花形直径1.5前後。
側弁側弁の基部に毛があるものと無いものがある。
距 短い。毛はない。
萼片萼片の付属体には切れ込みがある。
葉の状態 葉形長さは2〜4pで心形。先は尖るが鋸歯は波状。
葉表表面は明るい緑色で柔らかそうに感じ。
葉裏褐色がかった緑色。葉脈に沿って毛がある。
托葉
備   考 ●地下茎を伸ばして増える性質が強くて大群落を作ることが多い。
●花期は比較的短い。

花のアップ

側弁に毛のあるものと無い物があります。 この個体はありませんでした。
距の部分

距は白く短いです。
葉の裏

葉裏の葉脈には細かい毛が生えています。
群生の様子

地下茎を伸ばして大群落を作ることが多いですが、花付きが悪いこともしばしばあります。