トキソウ (鴇草)    ラン科

生育場所
尾瀬ヶ原、白砂湿原、大江湿原、赤田代など尾瀬
全域の日当たりの良い湿原に生えていて比較的簡
単に見つける事が出来るでしょう。
(写真は大清水平)
開花時期 6月中旬〜7月中旬頃
草  丈 15〜20cm位
特  徴
花は淡いピンク色で通常1茎に1輪咲かせます。
あまり密集はしませんが群落を作っています。
尾瀬では殆どの湿原で見ることが出来るポピュラー
なランです。トキソウに似た花でサワランがあり、
花色は濃いピンクです。